活動のきっかけ、

理事長の玉井は看護師の仕事を通して、多くの高齢者に出会いました。

医療の進歩により寿命は伸びても生きがいが伴わず「早くあの世にいきたい」と話される高齢者の多さ。この社会課題をデジタルを用いて解決したいと思い2021年より活動開始しました。

ンライン学級会とは、

高齢者が自宅・入院先・施設からスマホやパソコンを使いZoomに集合し、全国から集まる参加者とおしゃべりをしたり、ゲスト講師から学び交流できるオンラインの居場所です。

2024年度から高齢者のデジタル化を後押しするため無料開放しています。

スマホ教室

当初はオンライン学級会にスマホを使用し参加できる高齢者を増やす事を目的に開始しました。実際のところ皆さんが思う以上に高齢者はスマホの使い方に苦戦されています。高齢者の特性に詳しい看護師が企画するスマホ教室は高齢者に好評です。

定講師について

上記のスマホ教室をより多くの高齢者に伝えるために設けたNPO法人日本シニアデジタルサポート協会独自の取り組みです。思いが同じ認定講師が集まり教材やノウハウを共有し一丸となってデジタル格差をなくすために活動しています。

業連携のご案内

○大手企業のアプリの相談会 ○XX省の請負業者さんから高齢者へアンケート協力相談 ○銀行様の全支店でスマホ教室を開催 など 他にも色々お問い合わせいただき今後も連携予定です 私たちと一緒に高齢者に寄り添ったサービスはいかがですか? 

付のお願い

高齢者の皆様がデジタルで人とつながる日常を当たり前にできるように私たちは無料で

「オンライン学級会」を開催し精力的に活動しています。

この活動継続のためにご支援願います。1回の寄付と毎月定額支払いの寄付があります。

団体概要


NPO法人日本シニアデジタルサポート協会


2021年 神戸で活動開始

2022年 日本シニアスマホスクール協会を設立

2023年 NPO法人を設立 名称を「日本シニアデジタルサポート協会」とする


 代表理事

看護師 玉井 知世子(兵庫県神戸市在住)

みなさま 初めまして代表理事の玉井です。

看護師として働きながら、2023年4月にNPO法人を設立いたしました。

一緒に立ち上げた理事2名は、ケアマネと社会福祉主事で

関東(東京都・千葉県)に在住しています。

 

私たちデジサポ(NPO法人日本シニアデジタルサポート協会)は高齢者に実際に接して来ている経験を持つメンバーで構成され、高齢者の人生がより便利で豊かになるようにデジタルを使いサポートをしています。

理事は関東と関西に在住のため、リアルで会える回数は少ないですが、

普段の業務はオンラインで十分こなせています。

実際に会えるのは年に数回ですが、会えた時は嬉しくて笑顔が溢れています。

認定講師も全国各地に在住し、普段はオンラインで交流していますが、お互いが旅行に行った時にはリアルで会える特別の仲♪ そんな愛に溢れる私たちと一緒に活動してみませんか?


 主たる事務所

兵庫県神戸市東灘区北青木3−13−7−105

 

 連絡先 

①メール info@jsda-jp.com

(毎日多くのお問い合わせを頂いております。営業メールは対応しておりません。)

②TEL  070-8585-4736

(留守電に要件を入れて頂くと折り返しさせて頂くシステムです

看護師もしておりますので折り返しにお時間をいただいております)

 

 


▶️メディア掲載(ブログにてご紹介)


SDGs

NPO法人日本シニアデジタルサポート協会は「高齢者が誰ひとり取り残されずに幸福感を得られる社会及びデジタルが使える日常を目指し」活動しています。


事業報告書

2023年度 事業報告書


会計報告